Sample Dental Clinic

099-257-2339受付時間:9:00~19:00 休診日:日曜

排卵日を予測する様々な方法

基礎体温 排卵日予測排卵日を予測する方法については、サイトや本で調べることもできますが、こちらのホームページでもそれらの方法をまとめて紹介したいと思います。これがいいのではないかという思うものをやってみたり、上手く行かないときは別の方法を試すなどしながら自分たちに合ったものを見つけていただければと思います。
(参考文献「妊娠レッスン」放生勲著、「病気が見える」メディックメディア社、疾患別治療大百科「産科婦人科疾患」、他)

オギノ式

オギノ式は一般には避妊法として知られていますが、もともとは子供が欲しい人たちのために研究されたものといいます。荻野久作(1882~1972年)医師の「排卵は周期日数に関係なく、次回の生理の第一日から逆算して14日プラスマイナス2日にある」という学説から来ています。 つまり、次の生理が始まる予測日から逆から数えていって14日前後2日に排卵があるというわけです。生理周期が不安定だと予測があいまいになることもあります。

基礎体温

ご存じのように基礎体温とは一日の中でもっとも低い体温をいい、朝起きてすぐに測る体温のことをいいます。昔は低温期の中でも一番体温が下がる日(最低体温日)があり、このときに排卵が起こると考えられてきましたが、そうではないことが分かってきました。低温期から高温期へ移行する数日間のうちに排卵が行われると考えられます。 実際のデータを見ると最低体温日の翌日に排卵がある確率が高いです。
最低体温日前日・・5パーセント
最低体温日・・22パーセント
最低体温日翌日・・40パーセント
最低体温日翌々日・・25パーセント

子宮頚管粘液法

いわゆる「おりもの」は、膣内の分泌物からできていますがそのうち子宮近くにある子宮頚部からでているのが子宮頚管粘液といわれるものです。普段は量も少なくさらさらしていますが、排卵が近づくと量が増え粘り気が出てきます。これは精子を受け入れやすくするためのものですが、この子宮頚管粘液を観察して排卵を知ろうとする方法です。 人差し指か中指を膣内に挿入して粘液を付着させて抜き出し親指とあわせて引き離してみます。排卵期には卵の白身のように伸びるようになり10cm~15cmも伸びるときもあります。排卵期でない平常時には1cmも伸びないとされます。 熟練すると量が少なく子宮頚部が乾燥している時期と、量が多い湿潤期がわかり、この湿潤期に排卵があることがわかります。ただ、慣れないと見分けがつきにくいといいます。

検査薬を用いる

薬局やドラッグストアで売っている排卵日検査薬を用いて排卵日を予測することもできます。 排卵日の直前には黄体化ホルモンが急激に増え(LHサージ)、それが脳に伝わって排卵が起きます。黄体化ホルモンは尿に分泌されるので、それが検査薬に反応します。反応が出てから16時間~24時間後に排卵が起こると考えられます。 検査薬の用い方の一例としては、基礎体温表で低温期の終わりごろから、朝一回使うようにします。場合によっては、朝夕一回ずつ検査薬を使うようにするなど状況に応じて使いましょう。検査薬で陽性反応が出たらできるだけ多く夫婦生活を持つようにします。 ちなみに、検査薬の値段は1週間(7回分)で3000円~4000円程度です。

病院での検査

超音波 エコー検査病院の検査で排卵日予測にもっとも有用とされるのは経膣超音波検査と呼ばれるもので、超音波により卵胞の大きさを測定し排卵を予測します。排卵直前の卵胞は20mmとされていますが、卵胞の大きさを測ってその大きさに育つまでには個人差もあるので正確な予測には適さないという意見もあります。こちらに通っている人でもありましたが、検査をあてにしていたけど病院で調べてもらったらもう排卵が済んでいたという話しはけっこうあったりします。

自然の流れに身をまかせて

夫婦 カップルこのほかに、感覚のするどい人は、排卵日が近づくと相手を求める気持ちが強くなるといいます。また、なかには排卵を実際に感じる人もいるようです。タイミング法は形式的になりやすいのですが、子供を授かるためというよりも、二人が愛し合うことで、その結果子供が生まれてくるというより自然な流れになる方が良い結果につながりやすいようです。できるだけ心と体を流れにゆだねるようにしてみてくださいね。

営業日カレンダー

×

※電話受付は18時までとなります。

お問い合わせフォーム

鴨池電停より徒歩3分!

鹿児島市鴨池1丁目15-18